先週、とても暖かく上着もいらない土曜日。私たち夫婦はこの絵に会いに行きました✨
画像小さいのしか無かった💦
勝間としをさんの「幸せ猫展」💕💕💕
ある場所で、このハガキを見たときから一目惚れ😍(オットの方がもっとw)
出かけましたよ小川町❗️我が家から1時間ほどです。
道の駅にある埼玉伝統工芸会館に到着。
こんな町なのだ🤣❗️
下から見たら笑っていたのでびっくりwww
実は2度目。2週連続で来てしまったほど可愛い子ばかりなのです・・・。
写真撮影・SNSともOK👍
しかし見るのに夢中で、最初の方で撮った数枚しか無かったと後で思い出したという😅
可愛い・・・可愛い・・
可愛いーーーっ💕
いる!こういう子いるーーー🤣
可愛い可愛いと見てるうち、だんだん「・・・なるほど・・・こんな風に・・・」と
勉強する視点で見ていました。
とてもとても勉強になりましたし、何よりタイトル通り本当に幸せになるんです🍀✨
本当に出会えて良かった・・・😍
そ・し・て
お迎えしちった❤️
「風が運ぶもの」という題名です。ハガキの子と、上のみかん箱の子とすっごく迷ったんですけども🤣
悩んで悩んでこっちに決定❗️
黒猫は「のり」スズメは「チュン太郎」と命名😆
家宝が増えました😊
我が家の家宝1号✨
敬愛する藤城清治さんです😊
この子がねー(ラヴィちゃんと言います)ほんと草太そっくりでねー💕
いつかこの先生方のように、見る人を幸せにできる絵を描きたい❗️と力強く思うのでした。